お知らせ

イベント情報

京丹波町観光協会

神社 おでかけ京丹波!

  • 尾長野の八坂神社

    5月末日曜の御田祭は特に有名であり、雅楽の調べと八坂舞の巫女の踊りに合わせて苗を植えるお祭りは見応えがあります。…

  • 質美八幡宮

    京都府登録文化財。樹齢数百年の老杉の並木が続く400mの参道は映画の撮影にも使われた名所。…

  • 何鹿神社

    約1300年前、702年の創建。いづしかのいそ部神社と呼ばれ、京都丹波地方では最古級の式内社。…

  • 猿田彦神社

    梅田春日神社の境内にあり、呼称「水原の庚申さん」として親しまれている。毎年4月の春季大祭は巫女姿の小学生らが神楽を舞う祭りが…

  • 梅田春日神社

    京都府登録文化財。入口の目立つ白い鳥居を潜り、境内の本殿は三間社流造で、施されている彫刻はかなり立派であり荘厳さを感じさせて…

  • 二ノ宮神社

    木造の橋を渡って続く参道は趣きがあります。秋祭りの「野菜みこし」の巡行は名物。…

  • 九手神社

    国指定重要文化財。本殿は三間社流造で、屋根は桧皮葺で、その屋根の勾配の優美な造りは、室町時代の面影を今に伝えている。境内のア…

  • 能満神社

    美女山山麓に鎮座し、上野・須知・ 市森・蒲生を氏子圏とし、須知大宮と称されます。秋の紅葉がお勧めです!…

  • 導観稲荷神社

    通称「道観さん」この神社に祀られている神様「倉稲魂命」は商売繁盛の神様と言われている。境内の杉の巨木は丹波町の銘木に指定され…

  • 1 2